サーフと白鳥
今日もいまいちなサーフでした
砂浜を
歩き
歩き
あっちで良さそうな
払い出しを見つけては
キャストして
こっちで良さそうな
馬の背を見つけては
キャストしても
虚しくルアーが戻ってくるだけ
キス釣りの方々はいますが
釣れてる様子はなく
時間経過とともに
気温が上がり
額からは汗が
気付けば背中は汗でぐっしょり
ヘッドランドで休憩
上着を脱ぎ
半袖になる
海面に変化はなし
先端に立ち
イナダでもとジグをセット
チョンチョンチョン
三回しゃくりあげたら
フォール
を繰り返すと
フォールで
コッン
あわせを入れると
体幹を高速振動させ
走りだす
難なくいなして
とりこんだのは
ぎりぎりイナダサイズの
この子
とりこむときに
この子の友達が
5、6匹付いてきて
ジグをとり合う・・・
イナダはいるみたいです(笑)
日も高くなり
暑くなりそうなので
この1匹で終了
帰りしな
向こうから
ヨチヨチと
歩いてくる
白い生き物が!?
なんだなんだと
思って
よくよく見ると
白鳥!?
サーフで、
まさかまさか
白鳥に会えるとは思いませんでしたよ
キス釣りの様子をうかがうかのように
海沿をヨチヨチ歩いていました
サーフ、まだまだ知らないことがたくさんあります(笑)
関連記事