ホームのヒラメ

daiu

2012年06月04日 10:26

でましたよ、ホーム
昨年より良い感じです♪
酒田もまだワラサが釣れているみたいですが
自分はこだわりのサーフで!
って
砂鱒をばらしたのが・・・
トラウマに他の場所にいけません(笑)

6月2日 5:00~7:00 晴れ 中潮 干潮/5:41-満潮/11:57 
ヒット時間/6:50 気温:13℃ 水温:15℃ 波:0.5m
風:南東2 場所:空港サーフ ベイト:カタクチ

ベタ凪

クリア

天気も良いし

海もクリア

ベイトの気配もあり♪

釣れそうです。

早速

砂鱒をばらした所へ

ここで一時間半も投げ倒しました(笑)

が反応無し

次なる払い出しを探し

キャスト!

ベイトが何者かに追われて

飛び跳ねています

よくよく見るとニョロ!

ニョロニョロっと凄いスピードです(笑)

ベイトが追われている付近をトレース

ゴッン!

突き上げバイト

ロッドに重みと

ビロンビロン感が♪

海はクリアブルー

すぐに姿が見えます

ヒラメサイズ確定ですが

なんと、テールフック一本

先日の失敗もあり

テンションを保ちながら

なおかつ柔軟に

なんとかずり上げに成功

ヒラメサイズ確保です♪

そのご、同じ付近を通すと

ソゲばかり

活性が上がったのか

30~20が続けて5枚も

途中、こんなのを一枚

海が綺麗で

気持ちの良いサーフです。

さて、昨日の朝練

砂鱒ポイントから始めます(笑)

こんなのがヒット・・・

ソゲはたくさんいるみたいです。

そんな中いるところにはいるみたいで

ヒラメを上げていた先行者の方がいました

キス釣りの人が何人かいますが

あまりパッとしない模様です。

6月中にカタクチ祭り

ここホームで

是非、開催して頂きたい!

それと、プチ情報

アジが各漁港で上がってきているみたいです

家のオトンも連日、釣ってきます♪

型もそこそこ

昨年、ダメだったアジ

良い感じなようです♪


あなたにおススメの記事
関連記事