2本目!

daiu

2017年05月08日 10:54

GW最終日、5月7日(日)のお話

庄内浜各地ででワラサフェスティバルが開催されていたGW

彼方此方で60Upだの70Upだのと大賑わい

なのに私は6日まで仕事・・・

耐えに耐えてやっと迎えた日曜日

晴れですが西風が強くなり波が高くなる予報

某サーフにて朝方一本勝負!

5月7日 5:00~7:00 晴れ 
中潮 満潮-0:13 干潮-6 : 38 ヒット時間-5:30
波:1.5m 気温:13℃ 水温:13℃ 風:南南西3 場所:サーフ

黄砂の影響で

少し黄色く霞みがかった空に

土曜日に降った雨の影響か

少し乳白色な薄緑色の海

波は上がり調子で

うねりでくる波は

手前の駆け上がりで

大きく崩れ白波ができます

風は弱く

ルアーはストレスなく

飛んでいき

先行者の方はイナダを

かけてとり込んでいます。

そんな状況

まぁ、何かしら釣れるだろうと

サスケをセットして手前の駆け上がりを

攻めていきます。

すると、ちょうどこの前

海サクラをかけたポイント

何かがヒット!

あわせを入れますがフッキングせず

再度、その付近で

波が落ち着くのを見計らいながら

キャストを繰り返すこと数投

手前の駆け上がり付近で

ゴッンとルアーにアタック

あわせを入れると

今度はしっかりフッキング!

波に巻かれないように

慎重にやりとりしていると

銀色の魚体が

波間で首を振っています

ん!もしや海サクラ!?

抵抗を制し寄せ波に乗せて

岸に打ち上げる

そこにいたのはなんと

今シーズン二本目の

海サクラ!

ビタンビタンと

砂や海水を飛び散らせ

海に戻ろうと

最後の抵抗

おかげでメガネが砂まみれ・・・

リーダーを掴み

寄せ波が来ないところまで

ずり上げようとしたその瞬間

あろうことか

自力でフックを外し

海へ向かう海サクラ

次の寄せ波がもうそこまで

すかさず片手ですくい投げ

ハラハラの波打ち際の攻防を制しました(笑)

その後、南西の強烈な風に変わり

横にラインは流されるは

ルアーは飛ばないはで

終了です。

イナダは釣れず、海サクラ2本とは・・・

どうなる?出来過ぎの今年のサーフは(笑)

Rod :morethan BRANZINO NIGHTMARE CUSTOM 91.5L
Reel :10 CERTATE3012
Line :RAPINOVA-X MULTI-GAME 17.8lb
Baits:sasuke 120 裂風 


あなたにおススメの記事
関連記事