2013年04月15日
サーフ始めましたよ。
南の風が強く吹き
やっと暖かくなってきて
いろんな釣り情報に惑わされている
daiuです。
さて、先日
無料釣りビジョンでの
北海道の海アメ・海サクラ
広大なサーフで
ジグを豪快に飛ばしながらランガン!
非常にそそりまして
サーフマスターを引っ張り出し
ジグやらリーダやらをそろえるかと
思案していたところ
よしべえさんの釣果情報・・・
急遽、準備もそこそこに
朝、某釣具屋にて30~40gのジグを購入し
いざサーフへ
波気も濁りも申し分なく
なんといっても天気が良い♪
しかも、
鵜が何かを追っている!
期待しつつ
ジグを豪快にキャスト~
気持ちが良いものです
2~3投目
ブッチ・・・
と鈍い音が!!!!!
ジグは遥か彼方へ
ラインのチェック
怠っておりました・・・
気を取り直し
リーダを結び直そうと
ライフジャケットのポッケを
ゴソゴソ
ゴソ・・・ゴソ・・・
ん!?
無い!!!!
そう、
撤収を余儀なくされました。
釣り開始から
実に5分間・・・
釣りより車を運転しているほうが長い(笑)
「準備は怠らず」
今シーズンの標語にします。
昨年、逃したから
今年こそは!!!
少し早いですが砂歩きスタートです♪
やっと暖かくなってきて
いろんな釣り情報に惑わされている
daiuです。
さて、先日
無料釣りビジョンでの
北海道の海アメ・海サクラ
広大なサーフで
ジグを豪快に飛ばしながらランガン!
非常にそそりまして
サーフマスターを引っ張り出し
ジグやらリーダやらをそろえるかと
思案していたところ
よしべえさんの釣果情報・・・
急遽、準備もそこそこに
朝、某釣具屋にて30~40gのジグを購入し
いざサーフへ
波気も濁りも申し分なく
なんといっても天気が良い♪
しかも、
鵜が何かを追っている!
期待しつつ
ジグを豪快にキャスト~
気持ちが良いものです
2~3投目
ブッチ・・・
と鈍い音が!!!!!
ジグは遥か彼方へ
ラインのチェック
怠っておりました・・・
気を取り直し
リーダを結び直そうと
ライフジャケットのポッケを
ゴソゴソ
ゴソ・・・ゴソ・・・
ん!?
無い!!!!
そう、
撤収を余儀なくされました。
釣り開始から
実に5分間・・・
釣りより車を運転しているほうが長い(笑)
「準備は怠らず」
今シーズンの標語にします。
昨年、逃したから
今年こそは!!!
少し早いですが砂歩きスタートです♪
Posted by daiu at 12:14
│砂浜
この記事へのコメント
投げ切れイタいね~(ToT)/~~~
しかも リーダーが……
ドンマイ(ゝω∂)
しかも リーダーが……
ドンマイ(ゝω∂)
Posted by よしべえ at 2013年04月15日 18:47
長距離ドライブご苦労さまですm(__)m
数投でのライン切れ痛いですね。
ラインチェックは小まめにしないと~。
サーフでの釣りはフックもチェックですね。
数投でのライン切れ痛いですね。
ラインチェックは小まめにしないと~。
サーフでの釣りはフックもチェックですね。
Posted by sunzilow at 2013年04月15日 19:12
サーフは大の苦手です( TДT)
Posted by グッチ at 2013年04月15日 19:21
よしべえさん
しょっぱなから
このザマです・・・トホホ。
sunzillowさん
フックもラインも
交換です!!!!
グッチさん
サーフ、なかなか釣れませんもんね・・・
渓流でも、釣果を出したいところです(笑)
しょっぱなから
このザマです・・・トホホ。
sunzillowさん
フックもラインも
交換です!!!!
グッチさん
サーフ、なかなか釣れませんもんね・・・
渓流でも、釣果を出したいところです(笑)
Posted by daiu at 2013年04月15日 20:45
おつかれっした♪
そろそろサーフにも行きたいねー♪
そろそろサーフにも行きたいねー♪
Posted by 広海 at 2013年04月15日 22:54
広海さん
そろそろですね〜♪
砂浜、歩きましょう!
そろそろですね〜♪
砂浜、歩きましょう!
Posted by daiu at 2013年04月15日 23:55
お久しぶりですm(_ _)m
初物おめでとうございます!
庄内で始まったって事は・・・
新潟でもいけそうですね♪
初物おめでとうございます!
庄内で始まったって事は・・・
新潟でもいけそうですね♪
Posted by 海熊
at 2013年04月16日 03:44

海熊さん
初物はよしべえさんですよ(笑)
新潟方面もいけると思います♪
初物はよしべえさんですよ(笑)
新潟方面もいけると思います♪
Posted by daiu at 2013年04月17日 09:47



にほんブログ村

にほんブログ村 BS blog Ranking