2015年11月26日
泣き面に蜂
泣き面に蜂(なきっつらにはち)
泣いてむくんでいる顔をさらに蜂が刺すということから、不運や不幸なことの上に、さらに不幸が重なることをいう。
11月26日 6:00~8:00 曇り
大潮 満潮-1:30 干潮-8 : 59 ヒット時間-6:19
波:0.8m 気温:14℃ 水温:17℃ 風:南東6 場所:府屋サーフ①
荒れる前にと行ってきました。
うねりが残り
この前と同じ
セットの波が3〜4回来ては
落ち着くといった具合
風も気にならず
寒さも思ったほど
厳しくなく
非常に釣りやすい条件
海には
夕陽ではなく
怪しく光る
月
今、思えば
何かを
暗示しているかの様に
それはそれは
怪しく
輝いていました・・・。
新しく購入した
サスケ120裂波を
セットします
やっぱりいいですね
新しいルアー
フックもピカピカ
やる気スイッチも入ります!
セットの波をかわし
サラシが広がったところに
キャスト!
するとすぐに
コッコッコッコッ
グンッんと
ヒット!
まだ、いましたよ♪
波打ちで
抵抗するのを
いなしながら
ずり上げましたる
銀色の魚体
いつ見ても
綺麗
そして
ナイスコンディション。
さあ、もう一匹と
少し移動して
キャスト
程なくすると
手前のカケ上がりで
ゴッゴッゴッ
バシャバシャ!
っとヒット
したかと思うと
カケ上がりに沿いながら
ドラグを鳴らし
ラインを出していきます
こ、これは、
ラインが擦れると思った瞬間
プッツっと
PEが切れました
新品のサスケが
またもや殉職・・・
凹みましたが
まだ、魚はいそうです
ラインを結び直し
気持ちを切り替え
さあ、もう一度
今度はラインを出されないよう
ドラグをきつく締めて
キャストしていますと
ゴッッ!!!!
とこれまた波打ち際ヒット!
今度のは重い!
きつく締めたのですがラインが出される・・・
カケ上がりに沿って
グングングン
またラインを切られてはたまらないと
もう一度、ドラグを締め
ロッドを立て
寄せようとした
その時
今までに聞いたことなのいような
ボギッ!!!!!
という音が
何が起こったのか?
目の前で
綺麗に曲がっていた
ロッドが
視界から
消えています
そしてすぐに
バチンッ!!!
という甲高い
ラインの切れる音
ハッと
我に返った時には
波打ち際に
無残にも横たわる
折れたロッドが・・・
享年七
morethan BRANZINO NIGHTMARE CUSTOM 91.5L
殉職。
いずれ訪れる定めと知っていても
何とも儚いものです
いや、ロッドとしては
最後に本命の砂鱸に折られるのなら本望でしょうか?
せめて、かけた魚を獲ってやりたかった・・・
そこから
予備のロッドに変えて
撃ちますが
あたりはなく
集中もできず終了です。
そういえば
先行者の方は
いいサイズの
黒鯛をあげていました。
今日から
とうとう
冬将軍の到来を告げるような
荒れ模様となるみたいです。
サンタさん
いい子にしているので
プレゼントは
ロッドにしてください!
Rod :morethan BRANZINO NIGHTMARE CUSTOM 91.5L
Reel :10 CERTATE3012
Line :RAPINOVA-X MULTI-GAME 17.8lb
Baits:sasuke 120 裂波
泣いてむくんでいる顔をさらに蜂が刺すということから、不運や不幸なことの上に、さらに不幸が重なることをいう。
11月26日 6:00~8:00 曇り
大潮 満潮-1:30 干潮-8 : 59 ヒット時間-6:19
波:0.8m 気温:14℃ 水温:17℃ 風:南東6 場所:府屋サーフ①
荒れる前にと行ってきました。
うねりが残り
この前と同じ
セットの波が3〜4回来ては
落ち着くといった具合
風も気にならず
寒さも思ったほど
厳しくなく
非常に釣りやすい条件
海には

夕陽ではなく
怪しく光る
月
今、思えば
何かを
暗示しているかの様に
それはそれは
怪しく
輝いていました・・・。
新しく購入した
サスケ120裂波を
セットします
やっぱりいいですね
新しいルアー
フックもピカピカ
やる気スイッチも入ります!
セットの波をかわし
サラシが広がったところに
キャスト!
するとすぐに
コッコッコッコッ
グンッんと
ヒット!
まだ、いましたよ♪
波打ちで

抵抗するのを
いなしながら
ずり上げましたる
銀色の魚体
いつ見ても
綺麗
そして
ナイスコンディション。
さあ、もう一匹と
少し移動して
キャスト
程なくすると
手前のカケ上がりで
ゴッゴッゴッ
バシャバシャ!
っとヒット
したかと思うと
カケ上がりに沿いながら
ドラグを鳴らし
ラインを出していきます
こ、これは、
ラインが擦れると思った瞬間
プッツっと
PEが切れました
新品のサスケが
またもや殉職・・・
凹みましたが
まだ、魚はいそうです
ラインを結び直し
気持ちを切り替え
さあ、もう一度
今度はラインを出されないよう
ドラグをきつく締めて
キャストしていますと
ゴッッ!!!!
とこれまた波打ち際ヒット!
今度のは重い!
きつく締めたのですがラインが出される・・・
カケ上がりに沿って
グングングン
またラインを切られてはたまらないと
もう一度、ドラグを締め
ロッドを立て
寄せようとした
その時
今までに聞いたことなのいような
ボギッ!!!!!
という音が

何が起こったのか?
目の前で
綺麗に曲がっていた
ロッドが
視界から
消えています
そしてすぐに
バチンッ!!!
という甲高い
ラインの切れる音
ハッと
我に返った時には
波打ち際に
無残にも横たわる
折れたロッドが・・・
享年七
morethan BRANZINO NIGHTMARE CUSTOM 91.5L
殉職。
いずれ訪れる定めと知っていても
何とも儚いものです
いや、ロッドとしては
最後に本命の砂鱸に折られるのなら本望でしょうか?
せめて、かけた魚を獲ってやりたかった・・・
そこから
予備のロッドに変えて
撃ちますが
あたりはなく
集中もできず終了です。
そういえば
先行者の方は
いいサイズの
黒鯛をあげていました。
今日から
とうとう
冬将軍の到来を告げるような
荒れ模様となるみたいです。
サンタさん
いい子にしているので
プレゼントは
ロッドにしてください!
Rod :morethan BRANZINO NIGHTMARE CUSTOM 91.5L
Reel :10 CERTATE3012
Line :RAPINOVA-X MULTI-GAME 17.8lb
Baits:sasuke 120 裂波
Posted by daiu at 12:06
この記事へのコメント
イヤ~~~(/_;)/
心中お察しいたします(ToT)
魚 出てますね
そこはナイスですf(^_^;
あっ!?
ナイトメア バット部分⁉
俺持ってるよ( ̄∇ ̄*)ゞ
心中お察しいたします(ToT)
魚 出てますね
そこはナイスですf(^_^;
あっ!?
ナイトメア バット部分⁉
俺持ってるよ( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by よしべえ
at 2015年11月26日 12:12

先日はどうもでした。
私もわかります。先日サーフでシーバスをサーフにずりあげラインを引っ張っていた時、つまづいてmorethan の 先っぽを折ってしまいました。悲しいですよねー。
実は私も同じ場所で釣ってましたよ。
手前で。70を同じ時間であげてます。急ぎ7時には帰りましたけど、帰り際車を見ました。
daiuさんいた所は鳥飛んでたしそちらの方が良かったようですね。
では、またの機会にお話ししましょう。
私もわかります。先日サーフでシーバスをサーフにずりあげラインを引っ張っていた時、つまづいてmorethan の 先っぽを折ってしまいました。悲しいですよねー。
実は私も同じ場所で釣ってましたよ。
手前で。70を同じ時間であげてます。急ぎ7時には帰りましたけど、帰り際車を見ました。
daiuさんいた所は鳥飛んでたしそちらの方が良かったようですね。
では、またの機会にお話ししましょう。
Posted by kiyopon at 2015年11月26日 12:40
kiyoponさん
そうでしたか!
70、さすがです!
今日は釣りやすく、気合を入れたんですがね〜。
空回りです(笑)
あそこは、ベイトが入るとマゴチにヒラメも来るんですよね〜。今年はまだ会っていませんが・・・。
ロッドが折れると、心も折れます(笑)
そうでしたか!
70、さすがです!
今日は釣りやすく、気合を入れたんですがね〜。
空回りです(笑)
あそこは、ベイトが入るとマゴチにヒラメも来るんですよね〜。今年はまだ会っていませんが・・・。
ロッドが折れると、心も折れます(笑)
Posted by daiu
at 2015年11月26日 12:46

よしべえ さん
痛いです痛い・・・
魚はまだまだいるようです。
水温がまだ温かいように感じます。釣り上げた魚が温かい!この荒れ後、さすがに水温が下がると思いますが、魚達どう動きますかね〜。
バット部分から折れたので!今週中にでも伺います!やったー、サンタさんがいたよ〜♪
痛いです痛い・・・
魚はまだまだいるようです。
水温がまだ温かいように感じます。釣り上げた魚が温かい!この荒れ後、さすがに水温が下がると思いますが、魚達どう動きますかね〜。
バット部分から折れたので!今週中にでも伺います!やったー、サンタさんがいたよ〜♪
Posted by daiu
at 2015年11月26日 12:49

初コメ失礼します^_^
23日の朝マズメの府屋、右隣はdaiuさんじゃなかったのかなと思いまして…
その日のお互いのログにアップされてる画像が似てるとおもってf^_^;
もしそうだったら謝らないといけないことが…
挨拶もなしに技術を盗んじゃいましたf^_^;
釣れませんでしたが(笑)
サーフでのシーバス釣果を未だに出せなくて…
シーバスを始めて5年になりますが当初daiuさんのログを参考に赤川メインでたまに府屋へ行ってました^_^
とても楽しく参考に拝見させていただいてます。
是非挨拶したかったなぁ〜♪
ちなみに3台くらいの駐車スペースに
自分は三菱の白。
daiuさんは日産の黒じゃなかったのかと。
でも、もう一台いたなぁ…
違ってたらすみません^_^
これからもちょくちょくログを拝見させていただきます♪
23日の朝マズメの府屋、右隣はdaiuさんじゃなかったのかなと思いまして…
その日のお互いのログにアップされてる画像が似てるとおもってf^_^;
もしそうだったら謝らないといけないことが…
挨拶もなしに技術を盗んじゃいましたf^_^;
釣れませんでしたが(笑)
サーフでのシーバス釣果を未だに出せなくて…
シーバスを始めて5年になりますが当初daiuさんのログを参考に赤川メインでたまに府屋へ行ってました^_^
とても楽しく参考に拝見させていただいてます。
是非挨拶したかったなぁ〜♪
ちなみに3台くらいの駐車スペースに
自分は三菱の白。
daiuさんは日産の黒じゃなかったのかと。
でも、もう一台いたなぁ…
違ってたらすみません^_^
これからもちょくちょくログを拝見させていただきます♪
Posted by 泰吉inc.
at 2015年11月27日 00:06

泰吉inc.さん
コメントありがとうございます!
おっ、隣でやっていた方でしたか!
バラシたところや、ラインを切られたところも見られましたかね・・・お恥ずかしい限りです(笑)
あそこのサーフは、カケ上がり付近がポイントです。あとは流れが集まる場所。あとは勘(笑)
シーバスには断然ミノーが効くのかと、まぁ状況にもよりますが。それと、ミノーで獲りたいから!です。
そうです、黒の日産ですよ。今度、見かけたら気軽に声をかけてください。
今後とも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます!
おっ、隣でやっていた方でしたか!
バラシたところや、ラインを切られたところも見られましたかね・・・お恥ずかしい限りです(笑)
あそこのサーフは、カケ上がり付近がポイントです。あとは流れが集まる場所。あとは勘(笑)
シーバスには断然ミノーが効くのかと、まぁ状況にもよりますが。それと、ミノーで獲りたいから!です。
そうです、黒の日産ですよ。今度、見かけたら気軽に声をかけてください。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by daiu
at 2015年11月27日 08:25

やはりそうでしたか!
ラインブレイクは確かに目撃しました^_^
そしてまだ居ると確信、必死に遠目からGUN吉40と30をローテして引いてる自分が居ました(苦笑)
くやしいので来シーズンは砂遊びを強化しようかとヒシヒシと闘志を燃やしておりますf^_^;
来シーズンからまた修行開始となりますが、お見つけしましたらお声かけさせていただきますね♪
こちらこそ宜しくお願いします^_^
ラインブレイクは確かに目撃しました^_^
そしてまだ居ると確信、必死に遠目からGUN吉40と30をローテして引いてる自分が居ました(苦笑)
くやしいので来シーズンは砂遊びを強化しようかとヒシヒシと闘志を燃やしておりますf^_^;
来シーズンからまた修行開始となりますが、お見つけしましたらお声かけさせていただきますね♪
こちらこそ宜しくお願いします^_^
Posted by 泰吉inc.
at 2015年11月27日 12:48




にほんブログ村

にほんブログ村 BS blog Ranking