ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
daiu
daiu
主に鶴岡周辺のサーフ・磯・漁港にふらふらと出没。渓流ルアーやフライもかじり、令和元年とうとうカヤックフィッシングにまで手を出しました。広く浅くそしてのんびり、安全第一、釣れても釣れなくても何かしら楽しんでやってます。
アクセスカウンタ
アウトドア&フィッシング ナチュラム PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人

2013年07月27日

SSS 1戦目

なかなか、更新できずにいました

そして

なかなか開けない梅雨空・・・

今日も雨です。

さて、SSSの結果ですが

私、daiuは 4位という

微妙な順位となりました。

面子がそうそうたる猛者達だったので

こんなものかと

期間中は大雨で

なかなか皆さん苦戦していた模様です。

そんな中、自分が選んだポイントは

酒田北港内

大雨で河川は絶望的・・・

川鱸のスペシャリスト達は苦い思いをしたはずです。

波が出たら磯

という選択がありましたが

磯初心者の私がいっても勝負はできません

もちろん、磯のスペシャリストは出していました!

かといって

この時期のサーフ

カタクチが寄っていれば

勝負ですが

まぁ確率的にない。

というような自己中心的な消去法で

濁り具合を見ながら北港へと相成りました(笑)

7月14日 小雨 小潮 波:0.5m 水温:23℃
ヒット時間:20:04

目論みは当たったようで

濁流が流れ込む河口から

ちょいと離れた

濁りの薄い所にはイナッコが溜まっていまして

キャスト早々にSSS 1戦目

ヒット、目測50前後

本命ズキュン!です

久々の獲物で

ファイトを楽しもうと

エラ洗いをさせて堪能したで

バラし・・・

気を取り直し再度

駆け上がり付近でゴッン!

今度はバレないように

エラ洗いなどはさせずに

速攻、とり込み

なんとか一本ウェイン!

サイズは46Cm

もう一本出そうと意気込んでキャスト

するや否や、大粒の雨が・・・

そして、次の日も

夕マズメに合わせて

7月15日 曇り 小潮 波:0.5m 水温:22℃
ヒット時間:18:30〜19:34

この日はやっと晴れ間がSSS 1戦目

見えた曇り空

夕方には夕焼けが

濁りは

昨日よりある感じですが

ベイトを目視!

魚っ気ムンムン

早速、キャストをすると

ゴッン!SSS 1戦目

ビロンビロン

と30後半のソゲ

その後もソゲ、ソゲ・・・

岸に寄っているみたいです

本命ではないのですが

魚はいるみたい

暗くなるのを心待ちに

キャストを繰り返します

辺りが暗くなったころ

ルアーを回収する

ピックアップ寸前で

強烈なアタック!

ゴッン!

エラ洗いはなしです

すぐにヒラメとわかりましたが

波うちでビロンビロンと

波しぶきしながら横に走ります(笑)

筋肉質の元気なヒラメSSS 1戦目

今シーズンやっとこ

ヒラメクラスを

上げることができました!

がSSSです

外道

立派ですが外道

自分的に本命ですが外道・・・

渋々、撮影をしてリリース

何故なら

本命を掛けていないので

このまま帰れず

この暑さ、鮮度を考えリリースです。

必ずヤツは回ってくると信じ

暗闇でひたすらキャスト

ヒュン

シュルシュル

ポチャン

という音が静寂の闇に響きます

と、自分の隣で

不意にその静寂を切り裂く補食音

ボッシュ、ガバガバ!

ビック!

と、なりながらも

冷静を装いながら

内心バクバクですが

焦りでルアーが不自然な動きにならないように

一定のリーリングを心がけ

息を殺して引いてきます

シャロー部分にさしかかった所で

一瞬、コッンと当たったかと思うと

強烈なエラ洗いをして反転!

ロッドを曲げ重さが腕に伝わり

ドラグを鳴らします

これはデカイと思ったのもつかの間

ラインのテンションがゆるみ

痛恨のすっぽ抜け・・・

で、自分のココロもすっぽ抜け

向かってはみますが

なんとも落ち着かず、集中できず

終了。

その後、夜中に何度か行きましたが

ベイトが散ったのか

うんともすんとも・・・

ウェインは一匹、外道が一匹でした。

この度、企画してくださった武山氏を始め関係者の方々

また、この大会を盛り上げてくださった凄腕アングラーに

感謝し、また挑戦したいと思います。ありがとうございました。

久しぶりに釣りに対して

神経を尖らせ本気で挑めました。

さて、

そろそろ河口付近でのシーバスをと思うのですが

この天気、どうしたものでしょう・・・。

Rod :morethan BRANZINO NIGHTMARE CUSTOM 91.5L
Reel :10 CERTATE3012
Line :RAPINOVA-X MULTI-GAME 17.8lb
Baits:TideMinnow Slim120




このブログの人気記事
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)

ガイド
ガイド

砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)
砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)

南方面、今日は異常なし
南方面、今日は異常なし

ご無沙汰してます。
ご無沙汰してます。

同じカテゴリー()の記事画像
2ヒット2バラシノーキャッチ
今年は調子が良い!?
今年はあっさり釣れちゃった砂鱸
ベイトタックルでサーフに挑むということは・・・
サーフ強化週間②
今年も参加します!
同じカテゴリー()の記事
 2ヒット2バラシノーキャッチ (2021-10-03 13:13)
 今年は調子が良い!? (2019-11-08 13:05)
 今年はあっさり釣れちゃった砂鱸 (2019-11-05 11:27)
 ベイトタックルでサーフに挑むということは・・・ (2018-11-18 20:48)
 サーフ強化週間② (2017-10-19 09:25)
 今年も参加します! (2017-06-12 11:12)

Posted by daiu at 23:07
この記事へのコメント
おつかれちゃ~ん(´▽`)ノ
なかなか天気に恵まれなかったね~
俺は 時間に恵まれなかった
Posted by よしべえ at 2013年07月28日 09:56
お疲れさまでした♪

俺も時間と運に見放されました…

次回は出たい!!
Posted by グッチ at 2013年07月28日 10:30
SSSお疲れ様でした!
俺が行くと釣れなくなった...
かも。。。
いや、釣れなかったっす(´Д` )
今度は良い運を持って行きますね♪
Posted by BRANZINO at 2013年07月28日 21:01
よしべえ さん
お疲れ様でした。(^-^)/
そして、現在も苦戦中です…(笑)

グッチさん
どうもです!
次は是非とも参加を(^-^)/
現在も河川の濁りがとれません…

BRANZINO氏
お疲れ!
ベイトが散ったみたいだったね…
今度は、夜河口に行きましょう(^-^)/
Posted by daiu at 2013年07月29日 10:51
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 BS blog Ranking

削除
SSS 1戦目