ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
daiu
daiu
主に鶴岡周辺のサーフ・磯・漁港にふらふらと出没。渓流ルアーやフライもかじり、令和元年とうとうカヤックフィッシングにまで手を出しました。広く浅くそしてのんびり、安全第一、釣れても釣れなくても何かしら楽しんでやってます。
アクセスカウンタ
アウトドア&フィッシング ナチュラム PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人

2017年11月29日

アオイガイとカイダコ


波も落ち着いた

昨日、今日と

チャンスは逃さず

朝サーフへ

昨日は

快晴ですが

冷たい東の風

氷点下のサーフ

砂浜に霜が降りてます!

だいぶ雨が降ったこともあり

濁りが若干アオイガイとカイダコ

ゴミ多め

ベイトは

寄ってない・・・

まぁ、

覚悟はしてました(苦笑)

もちろんアタリはなく

毎度毎度、

ルアーに

ラインに

ゴミが絡まってきます

それでも

天気が良いので

ひたすら歩いて

歩いて

ふと目に止まった

貝殻のようなアオイガイとカイダコ

オウムガイのような

初めて御目に掛かる

こんなもの。

調べてみると

アオイガイというそうで

カイダコという

タコの仲間が作る

殻だそうです!

触った感じは貝殻とは違い

薄くプラスチックのよう

白くてなかなか綺麗です。

とまぁ、釣果はなく終了・・・

で、今朝のお話

昨日、船釣りはだいぶ良かったようで

ワラサ、ブリ、真鯛と大漁

南防波堤でもやっと

青物が回ってきたとの情報もあり

期待を胸にサーフへ

少し気温が上がり

道路標示は3度

昨日と比べればかなり暖かい

濁りはだいぶとれましたが

昨日に引き続き

ゴミが邪魔をする・・・

一投ごとに絡んでくるゴミに

戦意が徐々に削がれていく

ベイトも寄ってないみたいだし

魚っ気もない・・・

小一時間もすると

南の風が強くなり

ラインが流される

天気は、南の風から西の風に変わり

次第に雨が降る予報

雨が降る前にと

仕方なしトボトボ

帰りますとアオイガイとカイダコ

またもや

白く螺旋状の

アオイガイ

その横には

瀕死のタコ

殻の持ち主に会えました

東北の日本海側に

時折、漂着するそうです

もちろん熱帯海域の生き物

対馬暖流に乗ってきたのが

水温低下で弱り果て

冬の季節風で打ち寄せられる

死滅回遊魚と同じですね。

と、本日も釣果無し

砂ガニといい

ビーチコーミングブログになりつつある・・・

んーなんとかして

砂鱸を上げたいのですが

私にはどういうわけか

釣れてくれません。

今後の天気が気になります(汗)





このブログの人気記事
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)

ガイド
ガイド

砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)
砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)

南方面、今日は異常なし
南方面、今日は異常なし

ご無沙汰してます。
ご無沙汰してます。

同じカテゴリー(砂浜)の記事画像
一雨一度
期待していくと・・・
2ヒット2バラシノーキャッチ
2021年サーフ始めました
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)
砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)
同じカテゴリー(砂浜)の記事
 一雨一度 (2021-10-26 12:03)
 期待していくと・・・ (2021-10-04 12:19)
 2ヒット2バラシノーキャッチ (2021-10-03 13:13)
 2021年サーフ始めました (2021-10-01 07:24)
 砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません) (2020-12-11 11:22)
 砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと) (2020-12-07 11:54)

Posted by daiu at 12:46
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 BS blog Ranking

削除
アオイガイとカイダコ