ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
daiu
daiu
主に鶴岡周辺のサーフ・磯・漁港にふらふらと出没。渓流ルアーやフライもかじり、令和元年とうとうカヤックフィッシングにまで手を出しました。広く浅くそしてのんびり、安全第一、釣れても釣れなくても何かしら楽しんでやってます。
アクセスカウンタ
アウトドア&フィッシング ナチュラム PVアクセスランキング にほんブログ村
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
   人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 BS blog Ranking

Posted by naturum at

2016年12月25日

戦場のメリークリスマス

"Merry Christmas, Mr.Lawrence"

昭和の人なら

知っているであろう

大島渚監督の代表作

「戦場のメリークリスマス」

北野武、坂本龍一

そして、デヴイット・ボーイという

今ではありえないキャスティング!

詳しい内容は端折りますが

ハラ軍曹こと北野武が

涙目で言った

ラストシーンの言葉です。

そんなラストシーンのような

切ない

メリークリスマスでした(苦笑)

もう、今年のシーバスは終了です。

某釣具屋の情報に踊らされて

高速に乗り

たどり着いた

北港岸壁

すごい

すごい人出です

ゆっくり徐行しながら

様子を伺いますが

ハタハタもポツポツ

型はいいみたいですが

釣れてるところは

ピンですピン

ピンポイント

入れるところを伺いながら

徐行運転

夕まずめのいい時間帯

まぁ入れません

まさに戦場

戦場のメリークリスマス(笑)

それならば、隣のサーフだ!

と行きました

波は丁度いいですが

西風強し

微妙です微妙・・・

車の中で様子見

何人かチャレンジ

していますが

ロッドが曲がることはなく

辺りは暗く

暗く・・・

今年のシーバスはこれまで!

と見切りをつけた

2016年のクリスマス

今年も海からのクリスマスプレゼントは

ありません。

来年、頑張ります!

  

人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 BS blog Ranking

Posted by daiu at 21:30
砂浜

2015年12月16日

ハタハタ待ち・・・

昨日

火力岸壁で

ハタハタ鱸が上がったとの噂を聞き

駆けつけたところ

人も

鳥も

鱸も?!

ハタハタ待ちでした・・・

さすがに来るまでは

待っていられないので

帰ってきましたが(笑)

隣の画像

真ん中あたりの

黒い点々

海鳥が浮かんで

いるんですが

わかりますかね?

さて、

火力岸壁

高すぎて

タモ入れ初心者が

あんなところで

鱸なんてかけても

獲れる自信がありません

というか

ハタハタ釣りの方々に

多大なるご迷惑をおかけするのは必至

隣のサーフへエントリー

西の風

やや強く

波はいい塩梅

カモメも飛び交い

これは♪

と期待を込めて

キャストするも

無反応。

キャスト開始から

20分もすると

雨脚が強くなり

西風のヤツが

雨を顔に叩きつけてきます

メガネ男子の私としては

メガネに水滴がつき

視界が悪くなるほど

不快なことはありません!

あかん〜!

しぶしぶ

帰りの支度をして

車に乗り込むと

あら不思議

雨は止み

風も弱く

西の空は明るく・・・

日頃の行いが悪いと

こんなもんです。

苦笑いしながら

FBの投稿をチェックすると

夜磯、上がっていました・・・ハタハタ鱸!

それと

昨日の火力岸壁も

夜に釣れたとのこと

朝は分が悪いのか・・・。  

人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 BS blog Ranking

Posted by daiu at 10:17
砂浜

2009年12月09日

ハタハタ上がりました

昨日の

おとんの

釣果です。

象潟に行き

クーラー

いっぱいに

釣ってきました。

しかも

まずまずの型

ワームで釣ったら面白いだろうなー

そして

美味そうです!

ハタハタが釣れだした

ということは・・・

期待を胸に

サーフです。

BRANZINO氏

paganiさん

と合流して

キャストしていきますが

アタリなし

いい波なんですが

魚がいません。

しかも

砂が溜まっていて

浅過ぎです・・・

そして

また

葉っぱ・・・

でも

めげずに

明日も明後日も

通いますよ。

待ってろよ~  

人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 BS blog Ranking

Posted by daiu at 09:50

2009年03月02日

まだいたのね!

3月1日 17:00~21:00 中潮 晴れのち雪 
気温:2℃ 水温:9 波:1m 風:北3m 場所:由良

時間を気にせずにゆっくり釣行

はじめは

ヤリイカ

透明度OK

波少しあるけど問題なし

満潮でイイ感じ

だと思ったのですが・・・

無反応

一旦

車に戻り

缶コーヒーで小休憩

ホッとする。

気をとりなおして

2回戦

ヤリイカでなく

メバルです・・・

こんなんだから釣れないんだな

ヤリイカ・・・。

風があるので

ジグヘッド1.25g&ガン玉1個 スプリットショット

あとはラインにケミホタルを装着!!

常夜灯が無いときはこれがイイんです。

外海を攻めるが反応ナッシング

今度は

内海

なにやら重くなった

全然、引かない

水面まで巻いてくると

何やらバシャバシャと

メバルでもソイでもない

キミは

ハタハタくん

深海に帰らないの?

その後も

何やら重たくなるような

アタリはあるものの乗せられず・・・

肝心のメバルには会えませんでした。

そうこうしている内に

がチラチラ・・・撤収。



  

人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 BS blog Ranking

Posted by daiu at 01:06