ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
daiu
daiu
主に鶴岡周辺のサーフ・磯・漁港にふらふらと出没。渓流ルアーやフライもかじり、令和元年とうとうカヤックフィッシングにまで手を出しました。広く浅くそしてのんびり、安全第一、釣れても釣れなくても何かしら楽しんでやってます。
アクセスカウンタ
アウトドア&フィッシング ナチュラム PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人

2011年05月19日

2011五月ナイトサーフ

週末にかけて何かと

忙しく

釣りにいけません。

さらに追い討ちを掛けて

体調がおもわしくありません。

daiuです。

さて、話は昨日の夜

本当はAT字に

メバルとアジを狙いに行く予定でしたが、

あまりにもサーフが2011五月ナイトサーフ

気になったもので

朝晩サーフ調査を決行

いたしました!

つい先日

スタッグをした

あの忌まわしきサーフへ。

無風

波無し

ド干潮・・・

シャロー系のミノーでも歯が立たないくらいの!

初めてです

ヘッドランドの先端付近まで

ウェーディングできたのは!

それでも2011五月ナイトサーフ

コッコッ・・・

底にあたります。

この時期に

いい思いをしている

ペンシルを使用

しますが

釣れる気が

一投ごとに

薄れていきます・・・

ベイトも跳ねないし

なんとも静かな

そして

月明かりが明るい

ナイトサーフでした。

潮回りが良かったら

いってたのかな?

師匠

よしべえ さん

の名人ブログには

ランカーサイズのメバルが!

メバルが接岸してきましたね♪

カラダがいくつあっても足りない時期に来ましたね

体調にはくれぐれも注意を!




このブログの人気記事
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)

ガイド
ガイド

砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)
砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)

南方面、今日は異常なし
南方面、今日は異常なし

ご無沙汰してます。
ご無沙汰してます。

同じカテゴリー(砂浜)の記事画像
一雨一度
期待していくと・・・
2ヒット2バラシノーキャッチ
2021年サーフ始めました
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)
砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)
同じカテゴリー(砂浜)の記事
 一雨一度 (2021-10-26 12:03)
 期待していくと・・・ (2021-10-04 12:19)
 2ヒット2バラシノーキャッチ (2021-10-03 13:13)
 2021年サーフ始めました (2021-10-01 07:24)
 砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません) (2020-12-11 11:22)
 砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと) (2020-12-07 11:54)

Posted by daiu at 21:18
この記事へのコメント
自分はナイトサーフあまり行きません。(怖いので…)
ナイトサーフを攻める、重要な事は何ですか?
あればアドバイスお願いします!
Posted by えれなパパ at 2011年05月19日 21:58
気合です!(笑)

ナイトサーフもたいして実績を
出していませんが・・・
自分なりのアドバイスとして

闇雲にナイトサーフで投げては釣れません。
釣りたければその前の下見を!

①地形の変化
カレント
を明るいうちに確認。
ポイントの選定ですね。

②ベイトが確認できれば
期待大!?

③流れは時間で刻々と変わるので
ルアーの引き抵抗で確認。

④今回失敗した潮汐、潮回りを確認。

以上、4つですかね自分が気をつけていることは。釣りにいける時間・日にち等に制限があり気合でいくときがほとんどですが・・・
Posted by daiu at 2011年05月19日 22:14
アドバイスありがとうございます!!>^_^<

気合いだ気合いだ気合いだ~!!(笑)
Posted by えれなパパ at 2011年05月19日 22:35
JAF会員になれば怖いものなしってことですかい。

カタクチの話がちらほら聞こえ始めましたね。 これからですよ、これから。
Posted by MoonLightRiver at 2011年05月19日 23:01
すごい体力っすね!
タフだぁ~(;°ロ°)
Posted by BRANZINOBRANZINO at 2011年05月19日 23:27
おつかれさん!
べた凪ド干潮は磯もサーフも期待ウス!?ですよね
イソメバルは多分スタートしたみたいですよ
昨晩 2敗してきました
Posted by よしべえ at 2011年05月20日 06:57
ランカーメバルやってきましたかっ!
時間見つけて、適当な場所を探ってみます。

まずは漁港周辺からスタートしてみます。
Posted by しもしも at 2011年05月20日 07:55
M.L.Rさん
JAF会員になっても
夜はお世話になりたくないですね・・・
カタクチ!?聞えてきましたか
そろそろですかね。
楽しみです♪

BRANZINO氏
釣りは体力勝負だと思っていますよ!
って、体調を崩しています・・・

よしべえ さん
おつかれさまです。
わかっているんですけど
行ってしまうのは
釣りバカの性なんですかね(笑)
イソメバル!頑張りますよ♪

しもしも さん
メバル、来ましたよ♪
アオリイカが釣れたところ
なんかを回ると期待大ですよ。
Posted by daiu at 2011年05月20日 10:10
こんちわ~鯵がいますか?秋田は、居ない!秋田火力排水口は確実に鱸が釣れますが、ワンポイントの釣り場なんで夕マズメ狙いなら、PM3:oo位から場所取りに行かないと無理そこまでして、釣る気力が無いyoshi爺です。daiuさんが、先日ハマッタ砂浜は、若しかしていいポイントなのかな?私は山形県は酒田~湯の浜位までが、行った事の有る範囲です。
いや~それにしても釣れねな~!んたぐなねが~?(笑)ポチしま~す!
Posted by yoshi at 2011年05月21日 17:23
yoshiさん
こんばんは。
ベイトが寄ればいいポイントなのですが、
なかなか寄ってくれません・・・。
釣れませんね~。
もう、6月に期待ですよ・・・お互い頑張りましょう♪
Posted by daiu at 2011年05月21日 22:35
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 BS blog Ranking

削除
2011五月ナイトサーフ