2019年05月14日
なぜロッドは海に落ちたのか?
昨日は、代休日
夕方よりアジングへ
海へ着くと
人は少なく
北西の風が少々強めで
少々釣り難い
予定通り18:30頃に
アジがあたる
続けざまに
2匹上げますが
その後が続かず
群は小さく
餌釣りの人がいないもんだから
足止めもかなわず
早々に群れの回遊が終わる
サイズも小さく・・・。
あたりも暗くなり
フゥっとため息をつき
キャストして
置き竿にしてから
釣った2匹をバケツから
クーラーボックスへ移動させ
そろそろ帰ろうかと
ロッドを手にしようとしますが
なんと!
置いてあるはずのロッドが無いではないか!
はぁ!
どこへ行った?
ふと足元を見ると
あろうことか
テトラに挟まったロッドが
波に揉まれているのを発見
一瞬、凍りつき
思考も止まり
ただ呆然と見下ろす・・・
数秒後に思考が再開
しっかりしたところに置いたし
ぶつかってもいない
なぜロッドは海に落ちたのか?
数十秒後に
やっと、身体が動き
救出を試みる
ギリギリまで降りていき
腕を伸ばし
なんとかラインを掴み
ロッドを手繰り寄せる
なんとか一命をとりとめ
リールを巻くと
「ん?」重い
ドラグが鳴る・・・
そして、手元に伝わる
生命感
魚が付いてます
ロッドをしならせて
上がってきたのは
良型の黒メバル
ブルーバックでした(笑)
こいつがロッドを
海に引きずり込んだ犯人
尺近くあるのですが
釣り上げた感は全く無く
微妙な感じ
ただただ、タックルが無事だったという
安堵感だけが残った代休でありました(笑)
置き竿には十分に注意しましょう。
夕方よりアジングへ
海へ着くと
人は少なく
北西の風が少々強めで
少々釣り難い
予定通り18:30頃に
アジがあたる
続けざまに
2匹上げますが
その後が続かず
群は小さく
餌釣りの人がいないもんだから
足止めもかなわず
早々に群れの回遊が終わる
サイズも小さく・・・。
あたりも暗くなり
フゥっとため息をつき
キャストして
置き竿にしてから
釣った2匹をバケツから
クーラーボックスへ移動させ
そろそろ帰ろうかと
ロッドを手にしようとしますが
なんと!
置いてあるはずのロッドが無いではないか!
はぁ!
どこへ行った?
ふと足元を見ると
あろうことか
テトラに挟まったロッドが
波に揉まれているのを発見
一瞬、凍りつき
思考も止まり
ただ呆然と見下ろす・・・
数秒後に思考が再開
しっかりしたところに置いたし
ぶつかってもいない
なぜロッドは海に落ちたのか?
数十秒後に
やっと、身体が動き
救出を試みる
ギリギリまで降りていき
腕を伸ばし
なんとかラインを掴み
ロッドを手繰り寄せる
なんとか一命をとりとめ
リールを巻くと
「ん?」重い
ドラグが鳴る・・・
そして、手元に伝わる
生命感
魚が付いてます
ロッドをしならせて
上がってきたのは
良型の黒メバル
ブルーバックでした(笑)
こいつがロッドを
海に引きずり込んだ犯人
尺近くあるのですが
釣り上げた感は全く無く
微妙な感じ
ただただ、タックルが無事だったという
安堵感だけが残った代休でありました(笑)
置き竿には十分に注意しましょう。
Posted by daiu at 11:06
この記事へのコメント
すんギョい「釣り物語・・・」
おもわず笑ってしまた。
おもわず笑ってしまた。
Posted by どぜお at 2019年05月14日 12:58
どぜお さん
どうもです。いやいや笑い事ではなかったですよ(笑)もう、パニックでした(汗)
まさか、魚が犯人だとは!
油断大敵、お互い気をつけましょう!
どうもです。いやいや笑い事ではなかったですよ(笑)もう、パニックでした(汗)
まさか、魚が犯人だとは!
油断大敵、お互い気をつけましょう!
Posted by daiu
at 2019年05月15日 10:05




にほんブログ村

にほんブログ村 BS blog Ranking