2016年05月10日
2016年サーフ、初の獲物は!?
5月10日 5:00~6:30 曇り
中潮 満潮-6:32 干潮-11:00 ヒット時間-5:30
波:0.5m 気温:13℃ 水温:13℃ 風:南南東2
やっと風が落ち着き
今日こそは行けるだろうと
目覚ましよりも早く起き
ベッドからもそもそと抜け出た時刻は4時20分
コーヒーをいれて車に乗り
目的地到着時刻は
5時ジャスト!
そして、
そこで見たものは
近距離にある鳥山!?
まさかまさかの鳥山
画像が荒いですが
ご勘弁を・・・(笑)
焦る気持ちを抑えて
いそいそと準備です。
先行者の方が何人か
鳥山の前で・・・
あっ、ロッドが曲がった!
あげたのはイナダらしい
今日は、余裕でいただきだな♪
と思いながら
遠巻きに
キャストしながら
様子を伺い
ジリジリと
間合いをつめながら歩く
テクテク
テクテク
ん?
鳥山が逆方向に遠ざかる!?
鳥山の前では
先行者の方が
イナダをバンバンあげていらっしゃる・・・
そんな光景を
羨ましそうに
見ていると
目の前で
しかも、射程距離内
ガボッ!と
水面で捕食しているものが!?
イナダではない!
いるのかいないのか
私のジグには全く反応しないイナダを諦め
サスケに交換
ダシ風なので余裕で届きます
着水して
一巻き二巻・・・
ゴッグッがガガガ!?
ジーーーーーーーッ
とヒットです♪
久しぶりのファイト
なかなか走ってくれてます
慎重に寄せてくると
ギラッギラッと銀色の魚体が
2016年サーフシーズン、初の獲物は
なんと砂鱸!
いや〜なんという幸運
初物がイナダではなくて
砂鱸!
幸先が良いようです。
先行者の方は
イナダを何本も
あげていましたが
私には、この一本だけ・・・
ジグに変えてやってみますが
かすりもしません(苦笑)
まぁ、初物に満足、そして感謝!
今日は、南防波堤も
良かったようですよ!
というか、酒田港周辺
連日好調ですかね
磯も調子良いみたいだし
サーフも賑わってきました
釣ものが多くなる季節
この時期が一番ワクワクします。
Rod :morethan BRANZINO NIGHTMARE CUSTOM 91.5L
Reel :10 CERTATE3012
Line :RAPINOVA-X MULTI-GAME 17.8lb
Baits:sasuke 120 裂波
中潮 満潮-6:32 干潮-11:00 ヒット時間-5:30
波:0.5m 気温:13℃ 水温:13℃ 風:南南東2
やっと風が落ち着き
今日こそは行けるだろうと
目覚ましよりも早く起き
ベッドからもそもそと抜け出た時刻は4時20分
コーヒーをいれて車に乗り
目的地到着時刻は
5時ジャスト!
そして、
そこで見たものは
近距離にある鳥山!?
まさかまさかの鳥山

画像が荒いですが
ご勘弁を・・・(笑)
焦る気持ちを抑えて
いそいそと準備です。
先行者の方が何人か
鳥山の前で・・・
あっ、ロッドが曲がった!
あげたのはイナダらしい
今日は、余裕でいただきだな♪
と思いながら
遠巻きに
キャストしながら
様子を伺い
ジリジリと
間合いをつめながら歩く
テクテク
テクテク
ん?
鳥山が逆方向に遠ざかる!?
鳥山の前では
先行者の方が
イナダをバンバンあげていらっしゃる・・・
そんな光景を
羨ましそうに
見ていると
目の前で
しかも、射程距離内
ガボッ!と
水面で捕食しているものが!?
イナダではない!
いるのかいないのか
私のジグには全く反応しないイナダを諦め
サスケに交換
ダシ風なので余裕で届きます
着水して
一巻き二巻・・・
ゴッグッがガガガ!?
ジーーーーーーーッ
とヒットです♪
久しぶりのファイト
なかなか走ってくれてます
慎重に寄せてくると
ギラッギラッと銀色の魚体が
2016年サーフシーズン、初の獲物は
なんと砂鱸!

いや〜なんという幸運
初物がイナダではなくて
砂鱸!
幸先が良いようです。
先行者の方は
イナダを何本も
あげていましたが
私には、この一本だけ・・・
ジグに変えてやってみますが
かすりもしません(苦笑)
まぁ、初物に満足、そして感謝!
今日は、南防波堤も
良かったようですよ!
というか、酒田港周辺
連日好調ですかね
磯も調子良いみたいだし
サーフも賑わってきました
釣ものが多くなる季節
この時期が一番ワクワクします。
Rod :morethan BRANZINO NIGHTMARE CUSTOM 91.5L
Reel :10 CERTATE3012
Line :RAPINOVA-X MULTI-GAME 17.8lb
Baits:sasuke 120 裂波
追記です。
先行者の方に、ワラサも混じっていたそうです!
ワラサも釣りたかった・・・。
先行者の方に、ワラサも混じっていたそうです!
ワラサも釣りたかった・・・。
Posted by daiu at 11:29
この記事へのコメント
こんばんは(^-^)/
昨日、今日と酒田は調子良かったみたいですねー♪
仕事も手に付かずでした(>_<)
次行ける時まで、続いてて欲しいです(´Д`)
昨日、今日と酒田は調子良かったみたいですねー♪
仕事も手に付かずでした(>_<)
次行ける時まで、続いてて欲しいです(´Д`)
Posted by 86
at 2016年05月10日 20:15

はじめてコメントさせていただきます。
いつも楽しくブログを拝見しております。
今朝、先行して鳥山の前に居た者の一人です…
鳥山が沖に出て行ったので、ワラサで満足して早々に撤収しちゃいました…
今年の初物シーバス、おめでとうございます♪
シーズンイン、お互いにこれからも楽しみましょう!
daiuさんとは違って、当方のブログはすっかりサボログですが、たまに遊びに来てくださいませ。
よろしくお願いいたします。
いつも楽しくブログを拝見しております。
今朝、先行して鳥山の前に居た者の一人です…
鳥山が沖に出て行ったので、ワラサで満足して早々に撤収しちゃいました…
今年の初物シーバス、おめでとうございます♪
シーズンイン、お互いにこれからも楽しみましょう!
daiuさんとは違って、当方のブログはすっかりサボログですが、たまに遊びに来てくださいませ。
よろしくお願いいたします。
Posted by kaikei
at 2016年05月10日 21:12

サーフゲーム開幕しましたか!(^^)
しかも初物が砂鱸とはうらやましい限りです…(o´∀`)
自分も後に続けるように頑張ります!(≧∇≦)
しかも初物が砂鱸とはうらやましい限りです…(o´∀`)
自分も後に続けるように頑張ります!(≧∇≦)
Posted by co-key
at 2016年05月11日 04:44

86さん おはようございます。 なんとか、おこぼれにあずかりました(笑) この調子で今シーズン、いってもらいところですね!
kaikeiさん コメントありがとうございます! そうでしたか! 遠くからでしたが、ファイト、楽しそうでした♪ しかも、ワラサでしたか!すみません、イナダなんて載せちゃって・・・。ブログの方、拝見いたしました。釣ってますね!これからちょくちょくおじゃまします。 今後ともよろしくお願いします。
co-keyくん ありがとう! いやぁー出来過ぎだわ(笑) 幸先がいいと後が怖い・・・
kaikeiさん コメントありがとうございます! そうでしたか! 遠くからでしたが、ファイト、楽しそうでした♪ しかも、ワラサでしたか!すみません、イナダなんて載せちゃって・・・。ブログの方、拝見いたしました。釣ってますね!これからちょくちょくおじゃまします。 今後ともよろしくお願いします。
co-keyくん ありがとう! いやぁー出来過ぎだわ(笑) 幸先がいいと後が怖い・・・
Posted by daiu
at 2016年05月11日 07:55

サーフも開幕されたみたいですね。
青物の接岸と共に一気に賑わって来たところでしょうか?
「砂鱸」良い響きです。
一発で仕留めるのは流石です(≧▽≦)
サーフでは、グフとキスぐらいしか釣ったことないので、本当に羨ましいですね~。
青物の接岸と共に一気に賑わって来たところでしょうか?
「砂鱸」良い響きです。
一発で仕留めるのは流石です(≧▽≦)
サーフでは、グフとキスぐらいしか釣ったことないので、本当に羨ましいですね~。
Posted by nini
at 2016年05月11日 13:06

niniさん
ありがとうございます。
いやーたまたまです(笑)
サーフ開幕!今年も楽しみたいと思います♪
ありがとうございます。
いやーたまたまです(笑)
サーフ開幕!今年も楽しみたいと思います♪
Posted by daiu
at 2016年05月12日 08:51




にほんブログ村

にほんブログ村 BS blog Ranking