ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
daiu
daiu
主に鶴岡周辺のサーフ・磯・漁港にふらふらと出没。渓流ルアーやフライもかじり、令和元年とうとうカヤックフィッシングにまで手を出しました。広く浅くそしてのんびり、安全第一、釣れても釣れなくても何かしら楽しんでやってます。
アクセスカウンタ
アウトドア&フィッシング ナチュラム PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人

2009年04月19日

コアミ

が採れてるとの

情報がありまして

ちょっこら

行ってきました。

確かに

海の中を

よーく見ると

もぁ~っと

なにか

小さい

なにか

がいます。

そして、コアミ

所々に

コアミを

すくった

後が。

網を持った

人たちが

袋いっぱいに

すくっていました。

そして

それを食べているコアミ

小魚達。

今日の夜は・・・

ムフフ・・・

と思いながら

実は

先ほどまで

行ってきました。

しかし

結果は

ボ・・・

まだ、釣れないのですか

何処に行っちゃったの

メバルちゃん。

巷では

シーバスが釣れてるとのこと

頑張らねば!




このブログの人気記事
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)
砂鱸を探して12月10日(60Up!でも砂鱸とは会えてません)

ガイド
ガイド

砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)
砂鱸を探して12月6日(ベイトが多過ぎるのもちょっと)

南方面、今日は異常なし
南方面、今日は異常なし

ご無沙汰してます。
ご無沙汰してます。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
今年もよろしくおねがい申し上げます
今年もよろしくおねがいします。
小春日和、砂ガニと海岸侵食
二週目サーフ強化週間①
iPhoneXと鮮魚店
10月ですね(汗)
同じカテゴリー(その他)の記事
 今年もよろしくおねがい申し上げます (2020-01-07 12:18)
 今年もよろしくおねがいします。 (2018-01-31 11:13)
 小春日和、砂ガニと海岸侵食 (2017-11-23 17:12)
 二週目サーフ強化週間① (2017-10-25 12:20)
 iPhoneXと鮮魚店 (2017-10-04 16:25)
 10月ですね(汗) (2017-10-03 18:35)

Posted by daiu at 00:51
この記事へのコメント
コアミも美味しいよね(^_^)
こないだタナゴ釣ってるおじさんはミニメバル釣りあげてたので居るには居るみたいだけど……
俺もボから脱け出せない(T_T)
今日の夜に封印してたポイントにちょっとだけ行こうかなぁ( ~っ~)/
Posted by 大左エ門 at 2009年04月19日 18:42
フッ、シーバスもダメだったぜ。
今日のK茂はメバルのライズはあったけど、
そんだけでした。(笑)
Posted by 某第35某第35 at 2009年04月19日 22:22
はじめまして<(_ _)>
コアミも採れてるってことは今後ムフフ(*´ェ`*)ですね♪
あと2週間もすればイイメバがガンガン釣れるんでしょうけど・・・。
楽しみですね~~~~♪
Posted by kazy at 2009年04月20日 00:46
大左エ門さん
ボからの脱出!
何とかしたいところです。
そのうちいいコトあるさ!

某第35 さん
シーバス情報、吹浦とか日向川河口がいいらしいですよ。
確かめてはいませんが・・・
早くなにか釣りたい・・・。
春時期のメバルのライズは釣れないですよねー。餌じゃないとダメですか・・・。

kazy さん
いらっしゃいませ!
今後、ムフフなのですが
なかなかムフフにならない
はがゆさがあります。
2週間待ちですか、やっぱり。
また遊びに来てください。
Posted by daiu at 2009年04月20日 12:04
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 BS blog Ranking

削除
コアミ